理論

正しいトレーニング

Twitter上で述べたことに修飾してまとめ。森本さんのブログにあるように、疲労時でパワーダウンしてる時の全力(だがL3しか出ない)か、真に100%FTPを発揮する練習か。 俺にとって正しいのは後者である。 ヒルクライマーにとってはFTPこそが重要だと俺は思っ…

FTPを盛り上げる具体的な方法

本日はお休み リセットして明日から3週間しっかりメニューをこなす。 乳酸耐性とFTPの盛り上げを行う。 その手法について。早い話が、乳酸を強烈に溜め込んで、その状態における山岳タイムトライアルを行う。 春先にやってた国際村山頂ゴールのSILT練を、次…

勝手に俺式FTP類推法

朝起きてグラノーラ食ってダラダラしてニュースみてようやく動き出す。 固定LTワーク 20分だけ!232W! だって暑いし!ジメジメムシムシ!嫌なこった! 明日晴れるし暑いし苦しいしつまんないし、って山のように言い訳並べて20分でやめた。 嫌いなモンは嫌い…

比較 TSS、CP、新指標HPS

とりあえず、前々から暖めていた指標。◎特徴 HPSはLT以上しか評価しない。1回のワークアウトにおいてLT以上の時間が長ければ、指数関数的にHPSは増える。 1週間合計で稼いでも、1回が短ければスコアは低い。 1回のワークアウトで、高強度の練習を嫌にな…

俺の栄養学

ヒマなので。 ここ2年ぐらいのうちに色々試してきて、定着、成功した食事法について。1.カロリー収支はざっくりで可。 その代わりに体重推移を見る。これで問題無い。2.あぶらモンは控える。酒は飲まない。 アスリートならば・・・揚げ物の衣もひっぺがす…

「次のレベル」の私的解釈

http://www.peakscoachinggroup.com/Articles/the_next_level.pdf Hunter氏の「次のレベル」について、より具体的に自分の注釈を入れる。 ※あくまでも私の味付けを行う。だいぶ肉をつけている。1.必要な事 LTワーク 出来る限りたくさん 2.1回のワークア…

FTP傾斜化、再計算、そしてTSSの使い方と目指す「次のレベル」

2/12以降のTSSの合計値が大変に高いので、今後下手に参考にしてオーバートレーニングになるのを防ぐために、2/12のFTPを224W、3/11のFTPを231Wとして、その間をイビツに線形補完してTSSを再計算してみた。2/12-2/18 TSS合計768 110/日 変化しない 2/19-2/25 …

ジテツウのみ 適正TSS量の妄想算出

本日練習は休みです。CTLの算出式 CTL = (41/43)前日CTL+(2/43)今日TSS ATLの算出式 ATL = (3/4)前日ATL+(1/4)今日TSS後日修正します。ゼロだと、CTLは4.7%降下、ATLは25%降下 だからテーパリングに意味がある。 で、だ。本題。ATLを過度に増やさずにCTLを効…